コンセプト
高耐震住宅をローコストで
打合せ楽々
バーチャル展示場
施工事例
商品紹介
シリーズ比較表
F series
A series
AII series
A2020 series
K series
Z series
HA series
KA series
FA series
CA series
大切なお話し
資金計画
土地探し
アフターフォロー
よくあるご質問
会社案内
会社概要
スタッフ紹介
施工地域
お問い合せ
資料請求
来店予約
ジブンハウス
ジブンハウスは、従来の常識を覆す
全く新しい家づくりシステムです。
バーチャルツアーを体験!
高品質・低価格のヒミツ
キーワードは「スマートカスタム住宅」
ジブンハウスが選んだ
「規格住宅」という答え
規格住宅とは「厳選された間取りの中から好きなものを選ぶ」という方式です。
自由に間取りを決められる「自由設計」と異なり、以下の様なメリットとデメリットがあります。
【規格住宅のメリット】
1.設計の大幅コストカット
2.選ぶだけの楽々打ち合せ
3.総予算を把握しやすい
【規格住宅のデメリット】
基本的には間取変更できない
あなたはYESですか?NOですか?
家づくりの価値観は人それぞれ。
「自分は手間とお金がかかってもいいから、自由設計がいい」という方も、もちろん居るでしょう。
逆に「使いやすい間取りならば、変更なんて出来なくてもコストを重視したい」という方は、規格住宅ととっても相性が良い方です。
規格住宅で
家づくりはこう変わる!
休日は家族でレジャーやショッピングに行く前に、1時間だけ住宅の打ち合わせ。
規格住宅によるコスト削減で余裕を持った返済計画。浮いたお金は家族のために使える。